ダイエット時の空腹感

空腹感はどうやってごまかす?

ダイエットは食べる量を減らすのが手っ取り早いですが
空腹感という大いなる敵が
そうやすやすとは食べる量を減らさせてはくれません。

 

食べられないと思えば余計食べたくなるもの、
また、食べたいという欲求を抑えていると
毎日毎日ストレスだらけになってしまいます。

 

ストレスはダイエットが続かなくなる原因になるし、
ドカ食いを引き起こしてしまうかもしれません。

 

空腹感を起こすことによって身体を守っているのが本能ですから
仕方がないといえば仕方がないことです。

 

でも空腹感はなんとかしなければダイエットは続けにくいです。

 

ではその空腹感をどうやってごまかすのか?
おもしろいアンケート調査結果がありました。
(22歳〜34歳の働いている女性対象)

 

涙ぐましいダイエット女子が
空腹感を紛らすためにやっていることは

 

・カロリーのない食品を食べる
・するめを噛む
・水やお湯を噛みながら飲む
・大きく深呼吸をする
・お腹がふくれるサプリメントを服用する
・ナッツを食べる(すぐにトイレに行きたくなるんだとか)
・マスクを着用する
・きついストッキングを履く
・腹筋をする!!

 

どれもうんうん頷けますね〜^^;。
水やお湯で我慢する人は多いですね。
空腹感もずっとあるわけではないですから
どうしてもという時だけしのげればいいわけです。

 

ナッツは高カロリーですからね、ちょっと????です。
ただダイエット中の肌荒れにはよさそうです。

 

空腹感のたびに腹筋をしたらそれはそれは効果が上がりそうです。
鋼鉄の心を持っている人には向いてそうです。

 

きついストッキングを着用するのもあまり食べられなくていいかもしれません。

 

こちらのパンツもおすすめです。
   ↓


 

締めつけ感もあり、運動効果を高めて脂肪燃焼をアップ!!!