お酒が大好きなんだけど・・・
ダイエットはしたいけど、大好きなお酒はやめられない・・・。
そんな人も多いのではないでしょうか。
お酒は食事するのに匹敵するほどのカロリーをあっという間に飲んでしまいます。
食事ではいろんな栄養が取れますが、お酒ではほとんど栄養は取れません。
お酒を飲むのでカロリーを控えるために食事を少なくするとか、
晩はお酒だけなんていうのはカロリーばかりで栄養不足になってしまいます。
それでも飲みたいお酒。
好きなモノを我慢するとストレスになり、ストレスがたまると食欲も大きくなりますから
我慢もほどほどに。
ビール、日本酒に比べ、ワインはカロリーも低く、ポリフェノールなども含まれているため、
飲むならワインがおすすめですね。
それから
おつまみを変えるだけでも摂取カロリーが大幅に抑えられます。
ただでさえカロリーの多いお酒とともに
鶏から揚げ、ビザ、ソーセージ、フライドポテトなど高カロリーなおつまみを食べたら最悪です。
焼き鳥、枝豆、キムチ、刺身など低カロリーなおつまみを選ぶようにします。
アルコールのカロリーは食事で取るカロリーほど体に蓄積されないとも言います。
アルコールによって体温が上がるので代謝が上がるためです。
一緒に食べるおつまみの方が問題が多そうです。
アルコールを飲むと食欲もいっきに上がりますから。
