消費カロリーアップでダイエット

ダイエットでこんなことに気をつけてみる

ダイエット、減量のためには
口から入るカロリーよりも消費カロリーの多い毎日を続けること。
一見とっても単純なことのように思えますが、
その単純なことがなんと難しいことか、多くの人が実感しているところです。

 

口からはアッという間にたくさんのカロリーが入り込むのに、
運動で消費されるカロリーってほんとにほんのちょっとですから。

 

菓子パン1個食べて400キロカロリー。
それを消費するには2時間近くウォーキングしなければなりません。

 

口から入る栄養が全部吸収されるというわけではないですし、
運動しなくても生命を維持するための基礎代謝でカロリーは消費されるわけですが、
やはり口から入るカロリーはそこそこ気にしておかなければなりません。

 

 

余分なカロリーは運動で消費しなくても
普段の生活のほんのちょっとを改善するだけでもトータルするとかなり違ってきます。
ウォーキングをしなくても菓子パン1個ぐらいの消費カロリーをアップするには
たった1日でも可能です。

 

例えば
姿勢をピンとよくする、おなかを引っ込めているようにする、つま先立ちで歩く、
こんなことでも1日のトータル消費カロリーはかなり違ってきます。
300キロカロリーぐらいは余裕でしょう。

 

以外にストレッチも脂肪燃焼効果をアップさせるようです。

 

伸びているだけであまり消費カロリーは多くなさそうなストレッチですが、
筋肉をギューっと伸ばして数秒キープするだけでも
その部分の血流がよくなって温まり、脂肪燃焼効果が上がります。

 

 

運動や家事をする前にストレッチをするのはいかがですか?
脂肪燃焼効果がアップしてダイエット成果がますます上がりますね。

 

運動をしなくてもストレッチだけでも新陳代謝が低下してしまうのを防ぐことができます。
脇腹や背中、肩、気になる部分のストレッチを取り入れてみましょう。